ワークショップについて

専門家から直接学ぶ内装、電気、給排水、屋根、外壁、解体などの技術で、あなたのDIY力を一気にレベルアップしませんか?参加者同士の交流を通じて、全国の空き家再生や空き家投資家のネットワークを広げるチャンスも!

ワークショップの様子

Workshop

不動産賃貸業を営まれている方から個人で資産形成を考えている方まで、幅広い年齢層の方にご参加いただいています。

お子様にもご参加していただけるよう、安全に配慮して実施しています

ワークショップ当日の流れ

  • 現地に集合し、役割分担と作業の説明、注意事項の確認を行います。
  • 専門家が常に同じ作業場にいる環境なので、疑問点や不安はすぐに解消できます。
  • ワークショップ後は懇親会を開催。体験した感想のシェアなど交流を深めていただけます。

ワークショップに参加するまでのステップ

日程確認

弊社メールアドレス宛に「DIYワークショップ日程確認」と入力して送信してください。直近3ヶ月のワークショップ開催予定をご返信致します。

お申し込み

参加したい日程が決まりましたら「DIYワークショップ参加希望」と入力し、以下の内容も入力して送信してください。

  • お名前
  • ご連絡の取れる電話番号
  • 年齢
  • 性別
  • 希望日程
アンケート回答

弊社からアンケートを送信致します。ご不明点やご心配なことがありましたら、アンケートに内にご記入ください。

お支払い

アンケートご回答後、お支払いについてご案内をお送りいたします。指定日までにお支払いを完了してください。

備品のご案内

お支払いの確認が取れ次第、ワークショップに必要な物品や注意事項についてのご案内をお送りいたします。

ワークショップご参加

ワークショップ開催2日前に、体調確認と当日の流れについてのご案内をお送りいたします。当日は集合場所までご自身での移動をお願いしています。

親子でのご参加も大歓迎!ワークショップを通じて地域活性化の役に立てる機会は、お子様の将来の視野を広げる絶好の機会です!

ワークショップのお申し込みはこちら